【ロジックを制する者はプログラミングを制す】ロジックの勉強が必要な理由

どもども~、あべしんです!



みなさんは普段プログラミングをする際、ロジックを意識していますか?

プログラムを書く時にロジックは必ず関係してくるものです。
(「プログラム = ロジック」と言っても過言ではないですね)
ですが、「正直ロジックはあまり意識していない…」という方もいるのではないでしょうか。



プログラミングのスキルを上げたいのであれば、ロジックを意識することは必須です。



ということで今回は、ロジックの重要性と勉強法についてまとめました。

主に下記のような方が対象です。

  • ある程度基礎的なプログラムは書けるようになった
  • プログラミングレベルを底上げしたい
  • プログラムは書けるけどロジックは意識したことが無い




ある程度プログラミングの経験があることを前提で話してますが、初心者の方も理解できる内容なので今後の為に参考にしてくださいな!

スポンサーリンク

ロジックとは?

一応知らない方のためにロジックについて簡単に説明します。
(「そんなん知ってるわい!!」という方は読み飛ばしてね!」



直訳すると論理や筋道という意味ですが、プログラミングにおいては「処理手順」のことです。
読んで字のごとく、「ある処理をどういう順番でどのように実行するか」ということ。



例えば、入力した2つの数字の合計を表示する処理を作る場合、

入力された2つの数字を受け取る

2つの数字を足す

足した結果を表示する

という流れになりますよね。
この流れがロジックです。

なので、当然ロジックによってプログラムコードが決まってきます。



ちなみに、似たような言葉で「アルゴリズム」があります。
厳密には意味に違いがあるようですが、ほとんど同じものだと思っても問題無いです 笑

プログラミングのレベルを上げるにはロジックの質を意識すべし

ロジックが雑でもプログラミングはできます。
しかし、レベルを上げるためにはロジックの質を高めることが必須です。



ロジックの質を高めるためには、ただひたすらコードを書きまくるだけではダメです。
各ロジックに対して考え抜くことが必要になってきます。

例えば、

  • 無駄な処理が無いか
  • イレギュラーなパターンに対応できているか
  • 書いたコードは誰が見ても見やすいか
  • 後々改良しやすい作りになっているか

などなど。
こういった細かいポイントを意識しないと、質は高まりません。

コピペコーディングだけではいずれ限界が来る

ググれば参考になるコードが山ほど出てきて非常にありがたい!!



ですが、コピペコーディングばかり続けているといずれ限界が来て成長は止まります。
なぜかというと、、、

  • 処理の中身が理解できていないので応用できない
  • 半分思考停止のような状態になり新しい気づきが得られない
  • コード量が増えるにつれ自分で問題点を解決できなくなる

という状態になってしまうからです。



やりたい処理がシンプルなものであればもちろんコピペでOKですが、ある程度規模の大きい処理となるとNGです。

どういう流れで処理が動いているのかわからなくなりますし、そもそもコピペのツギハギだと上手く動作しないことなんてザラにあります。



いきなり質は上げられないにしても、せめて「どんな流れで処理が動くのか」と「なぜそのロジックにしたのか」は説明できるようにしましょう!



脱コピペマン!

初心者の場合はそこまで意識する必要は無い

初心者の方はロジックを意識する必要はありません。



もちろん余裕があれば意識するのがベストですが、
まずはコピペでもいいので期待通りに動くプログラムをどんどん書いて数をこなすことをおすすめします。



何か簡単なアプリを一つ作れた段階で、まずは全ての処理を理解して説明できるようにすると良いです。
慣れてきたらロジックを意識して作ってみましょう。



学習の進め方で悩んでいる初心者の方は、下記の記事も併せて参考にしてください。

【プログラミングの学習方法って結局どれがいいの?】→どの方法で学習するかは重要ではない

プログラミングにおけるロジックの勉強法

それではロジックの勉強法を紹介します!

結論、下記2つです。

  • 過去に作ったものを手直しする
  • 他の人のロジックと比較してみる




特に「過去に作ったものを手直しする」のはかなりおすすめです。

ロジックの質を上げる練習ができるのはもちろん、うまく手直しできると成長が実感できます。
僕も過去に作ったものを定期的に手直しするようにしてます。



一度作りきるとその後ほったらかしにしてしまいがちですが、
過去の自分と今の自分を比較する良い機会なので、改めてロジックを見直してみましょう!



また、他の人のロジックと比較することも良い勉強になります。
「こんな賢いやり方があったのか…」と思えるようなロジックに出会うと、かなり良い刺激が貰えます 笑

質の良いロジックに出会えたらすかさず取り入れましょう!
もちろんただコピペするのではなく、しっかり処理の動きを把握することを忘れずに!

最後に

普段のプログラミングでロジックを意識していない方は、この機会にレベルを上げてみましょう。



量をこなすことももちろん大事ですが、質も同じくらい大事です。
質の高いロジックを組めるようになると、よりプログラミングが楽しく感じれます!



今回はこのへんで~

ではでは~^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました